2016年12月1日木曜日

【マイファミ食育だより】2016年12月号

こんにちは。

今年も残り1カ月となりました。
厳しい寒さを本格的に迎えています。
寒い日は温かいスープや鍋で温まりましょう。


12月の旬の野菜はごぼうです!

ごぼうには食物繊維が多く、ビタミンCカルシウムを多く含んでいます。




ごぼうの選び方です。

ごぼうは乾燥しやすいので、新鮮さを保つために泥付きが良いです。

そして、太さが均等でひげ根の少ないものがおすすめです。

もし洗ってある場合は、表面のきめが細かくひび割れていないものが良いです。


院内では「ごぼう入り具だくさん味噌汁」をご紹介しております。

来院されたときは一度ご覧になってください。

旬の野菜を使って、元気いっぱいで過ごしましょう。

良いお年をお迎えください。



管理栄養士 小島千佳

2016年11月1日火曜日

【マイファミ食育だより】2016年11月号

みなさん、こんにちは。

今年もあっという間で、残り2か月になりました。

この時期は朝晩、冷え込むことが多くなり、風邪をひきやすくなります。

手洗い、うがいでしっかり予防していきたいですね。




さて、11月の旬の野菜は、ほうれん草 です!

ほうれん草には貧血予防になる鉄分抗酸化作用のあるβカロテン風邪の予防になるビタミンCが多く含まれています。

ほうれん草は1年中見ることが多いと思いますが、旬は11月から2月の寒い時期になります。

旬の時期のものは、栄養価が高いため、積極的に召し上がってください!

そして、質良く食べるためには新聞紙で包み、ポリ袋に入れて冷蔵庫で立てて保存するのがオススメです。

院内では、「ほうれん草としめじのクリーム煮」をご紹介しています。

これから寒い時期になるため,オススメの一品です.

来院された際には一度ご覧になってください。


管理栄養士 小島千佳

2016年10月1日土曜日

『糖尿病とのつきあい方講座』 2016年度後期 のご案内



2016年度(平成28年度)の糖尿病に関する健康セミナーのご案内です。

管理栄養士 本多祐美子による
『糖尿病とのつきあい方講座』(2016年度後期)


2016年

 7.    10月15日(土) すきま時間に身体を動かす

 8. 11月19日(土) 飲んでいる薬を理解する

 9. 12月17日(土) 合併症の怖さを知る



2017年

  10.  1月21日(土) 食事の傾向を改善する

  11.  2月18日(土) ライフスタイルを見直す

  12.  3月18日(土) 糖尿病とうまくつきあう


定員   : 15名(先着申込順)

対象   : どなたでも、どの回の講座でも参加できます。

時間   : 13:30 〜 14:30

場所   : マイファミリークリニック蒲郡 2階オレンジルーム

参加費  : 1講座800円 
       *当院に通院中の糖尿病の方には保険適用がございます。

申込み方法: ☎︎ 0533−67ー2626
       または
       受付に直接お申し込みください。

『今日からできる高血圧セルフケア講座』のご案内



管理栄養士 本多祐美子 の 秋季集中セミナー

今日からできる 高血圧セルフケア講座



高血圧は サイレントキラー(静かなる殺し屋) ともいわれています。


それは、症状がひどくならないとなかなか自分では自覚症 状が起きにくい病だからです。

そのため、高血圧と言われて食生活や生活習慣を見直そう としても、つい気がゆるんで元の生活に戻ってしまう人も 少なくありません。

しかし、そのままの放置や治療中断は、心疾患脳血管疾患などのリスクが高くなってしまいます。


早めの予防・対策が、とても大切です。

そこで、この講座では、そのイントを わかりやすく 集中的にお伝えします。


プログラム

第1回:10月22日(土) 『高血圧」ってどんな病気?

自分の状況を知るために、まずは高血圧についてよく理解していきましょう。


第2回:11月26日(土) 減塩ポイントとは?

自分の味覚を確認し、 食品の選び方など、 減塩のポイントを お伝えします。


第3回:12月24日(土) 効果的な薬の飲み方とは?

飲み忘れた時はどうす ればいい?一生飲み続けなければいけないの? 薬剤師が答えします。


定員:15名(先着申込順)
対象:どなたでも、どの回の講座でも参加できます

時間:13:30 〜 14:30

場所:マイファミリークリニック蒲郡 2F  オレンジルーム

参加費:1講座800円
  • 当院に通院中の高血圧の方は保険適用になる場合があります。詳しくは受付にお問い合わせください。
  • 同月に「たべけん講座」(健康セミナー)を2回受講される方は、保険適用の場合も2回目は400円になります。

申込方法:お電話(0533−67−2626) 
      または 受付に直接お申し込みください。

【マイファミ食育だより】2016年10月号

こんにちは。

10月に入り、少し肌寒い季節になってきました。

季節の変わり目になりますので、お身体を崩さないように体調管理には気をつけてください。


さて、10月の旬の食材は かぼちゃ です!!!



かぼちゃはビタミンAが豊富なほか、

ビタミンB1B2Cカルシウム

などをバランスよく含んだ栄養面で優れた野菜です。

また、食物繊維も豊富に含まれているため便秘の予防や改善に役立ちます

続いて、保存方法です。

丸ごと1つの場合は、風通しの良いところに置きましょう。


カットされているものは、種とワタを取り、ラップでくるみ、野菜室で保存すると良いです。

10月31日にはハロウィンも控えています。是非、10月はかぼちゃを使った料理を召し上がってください。

院内では「かぼちゃと豆腐のチーズ焼き」をご紹介しております。

来院された時にはご覧ください。

管理栄養士 小島千佳

2016年9月1日木曜日

【マイファミ食育だより】2016年9月号

こんにちは。

まだまだ残暑が厳しいですが、みなさん体調は崩されていないでしょうか。

バランスの良い食事を食べ、病気から身体を守りましょう!

さて、9月の旬の野菜は しょうが です!


しょうがに含まれているジンゲロールショウガオール

身体の中心から温かくする作用があるため、

冷えが気になる女性
クーラーで冷えてしまいやすい方

とくにオススメです。

また、脂肪燃焼効果もあると言われているため、
ダイエットをしたい方にもオススメです.

さて、しょうがの選び方ですが、


皮に傷がなく

全体がふっくらとしていているもの

を選びましょう。

切り口が、変色しているものは避けましょう。

院内では「しょうがとれんこんのみそ炒め」をご紹介しております

来院されたときには、一度ご覧ください。
管理栄養士 小島千佳

2016年8月4日木曜日

【マイファミ食育だより】2016年8月号

こんにちは。

8月に入り、暑さも日ごとに増してきました。

食中毒が心配な時期にもなります。

食事をするときは、

手洗い・うがいを心がけ、


生焼けのものは食べない


ように気をつけましょう。




さて、今月の旬の食材は

トマトです!

トマトは今、熱い注目を浴びている

健 康 野 菜です。


ビタミンC・βカロテンを多く含み、

がん・動脈硬化の予防に効くと言われています。



次に、良いトマトの選び方をご紹介いたします。

ヘタが青くピンとしていて、

全体が赤く重みがあるもの


新鮮で甘味が十分にあるものが多いです。



そして、角ばったものより丸みのあるもの

糖度が高いものが多くあります





院内では、

トマトとわかめの卵スープ

をご紹介しています。


来院された時にはぜひ一度ご覧ください。


管理栄養士 小島千佳

2016年7月24日日曜日

こどものための食育講座

こんにちは!

マイファミリークリニック蒲郡 管理栄養士の青山 茉以です!!

8月6日(土)に開催される マイファミキッズ健康フェスタの準備が着々と進んでいます。

参加していただくお子さんにとって楽しんでもらい、夏休みの一つの思い出 となるよう マイファミスタッフ一丸となり準備しています。

食育の講座もお子さんに楽しんでいただくためには、
どんな内容にしたら良いかを日々考えています。

また、マイファミキッズ健康フェスタと並行して出張講座の準備も進めています。

そして、これまで色合い、デザインなど話し合いを重ねてきた

出張講座のポスターが完成 しました!!!






▲ 食育講座ポスター


これから、院内だけでなく、蒲郡市内など地域のさまざまなところで、

このポスターをお目にされるかもしれません。

楽しい!

わかりやすい!

ためになる!

食育講座

です。

講座開催のご相談については、「マイファミリークリニック蒲郡 青山」までお問い合わせください。

みなさんとお会いできるのを楽しみにしております!


管理栄養士 青山 茉以


2016年7月4日月曜日

『バランス・ダイエット講座』のご案内


マイファミの管理栄養士サポートする

今度こそ続けられる!バランス・ダイエット講座

いつも今年こそは!と思い、始めるダイエット。しかし、なかなかうまくいかず断念してしまいますよね。

そこで、マイファミの管理栄養士 本多祐美子が

体にバランス良く、かつ、続けられるダイエット

すなわち、バランス・ダイエットを提案いたします!

7月から9月まで毎月1回のペースで、参加者みんな、仲間として励ましあい、管理栄養士のフォローを受けながらしっかりと続けていきます。

気になりつつも決心がつかないあなた!ぜひ、お待ちしています!!

プログラム

第1回:7月23日(土) 食事バランスで続ける!


 目標体重に近づけるにはどのような食事が良いのか、食事のバランスについてお伝えします。


第2回:8月27日(土) 運動バランスで続ける!


 肩甲骨まわりや内臓脂肪などに効果的な運動を行い、バランスのとれた運動を身につけます。


第3回:9月24日(土) 生活バランスで続ける!


 食べる時間帯や順序など効果がでやすい バランスのとれた生活習慣 をお伝えします。

定員:15名(先着申込順)


対象:どなたでも、どの回の講座でも参加できます


時間:13:30 〜 14:30


場所:マイファミリークリニック蒲郡 2F  オレンジルーム


参加費:1講座800円

  • 当院に通院中の方は保険適用になる場合があります。詳しくは受付にお問い合わせください。
  • 同月に「たべけん講座」(健康セミナー)を2回受講される方は、保険定期ようの場合も2回目は400円になります。


申込方法:お電話(0533−67−2626) 

      または 受付に直接お申し込みください。





2016年7月1日金曜日

【マイファミ食育だより】2016年7月号




みなさん、こんにちは。

本格的な夏の暑さを実感するようになってきましたね。

みなさん、夏バテをしてはいませんか?

熱い夏に負けずに、しっかり野菜をとり、夏を元気に過ごしましょう!


さて、「マイファミ食育だより 2016年7月号」をお届けします。

7月の旬の野菜は「きゅうり」です。

きゅうりはカリウムを多く含むため、血圧上昇を抑える働きがあります。

その他にも、身体を冷やす働きがあるので、熱い夏にはイチオシの野菜です。

食欲のない季節ではありますが、

旬の野菜は他季節に採れるものよりも

豊富に栄養を含んでいるため、

ぜひ食卓に旬の野菜を取り入れてみてください。

きゅうりの保存方法について

きゅうりは、

一本ずつ新聞紙に包み、ラップをして野菜室に入れておく

と日持ちがしやすいです。

クリニックでは

きゅうりと大根の明太マヨサラダ

をご紹介しております。

こちらのレシピは切って和えるだけと簡単に早く出来るので、

お料理を作るのが手間な時にはぜひ一度参考にしてみてください。


管理栄養士 小島千佳

2016年6月7日火曜日

5月の『たべけん』(健康セミナー)報告

5月のたべけんが終了いたしました。

内容もわかりやすく、質問もとうれしいご感想をいただきました。

ありがとうございます!

糖尿病とのつきあい方講座では栄養バランスについてお話ししました。






これからの時期はそうめんなどがおいしい季節になってきますが、

麺(炭水化物)のみではなくて、

野菜やおかずなども一緒に食べた方が血糖値は上がりにくいです!

次回は、6/18(土)に食事量に関してお話しします。



脂質異常症ポイント連続講座では、

LDLコレステロールを下げるポイントについてお話ししました。

コレステロールが多い卵よりも気をつけなければいけない食品があります。

また食べた方が良い食品もあります。

中性脂肪とは傾向が違うので注意して下さい。


管理栄養士 本多 祐美子



2016年6月3日金曜日

地域密着型マイファミ食育"出前"講座 受付中!

こんにちは!

マイファミリークリニック蒲郡 管理栄養士の青山 茉以です!


「うちの子、好き嫌いがあって ...」 







「どうも食べること自体に興味を持ってくれなくて ...」









小さなお子さんをお持ちの保護者の方から、そんな悩みを聞くことが少なくありません。


そこで、私たち町の診療所で働く管理栄養士だからこそ

お役に立てることがないか ... 

栄養士グループで話し合ってきました。


そもそも、子どもたちにとって「食べること」ってどういうふうに理解されているのでしょう。

例えば、


「食べたものは、おなかに入ってから、いったいどうなるのだろう?」

「うんちって何からできているのだろう??」


そういう子どもたちの素朴な疑問に対して真摯に向き合いたい。


食べることって大切、そして楽しい!




そう心から感じてもらいたい、

そして、これからの人生で心も身体の基礎ができる大切な時期を健やかに過ごしていただきたいと願っています。


そこで、ただいま、

マイファミ地域密着型の食育講座

を計画しています。

その具体的な取り組みの一つとして、

月に予定している マイファミキッズ健康フェスタ

の中で 食育講座 を用意しております。


スタッフがスペシャルに用意した様々なイベントで

子どもたちにマイファミを探検してもらおう!

身体の健康について関心を持ってもらおう!


と準備を進めています。


ぜひ、キッズ健康フェスタの食育講座! に、

お気軽にご参加くださいね。



また、ご要望に応じて、


保育園・幼稚園などへの食育"出前"講座!


も行っております。


まずはご家庭や園での食生活に関するちょっとした相談からでも結構です。

どうぞお気軽にスタッフにお声かけください。

*お電話、メールはこちらをご覧ください



管理栄養士 青山 茉以


2016年6月1日水曜日

【マイファミ食育だより】2016年6月号


みなさん、こんにちは!


今月も旬の食材をご紹介いたします。

6月の旬の食材はピーマン です!


... とは言っても、

お子さんだけでなく、わたしたち大人でも

正直、ピーマンは苦手! 

という方がいらっしゃるのではないでしょうか。


しかし!!!

ピーマンはビタミンCを始め、

豊富なビタミン  ミネラルを含み、

非常に栄養価が高い食材

夏バテ予防美肌 の効果も期待できます。



これから雨の日が多くなり、

本格的な夏に向けて、

気温も高くなってまいります。


そして、毎日の食事ではお肉を食べる機会が増え、野菜が不足しがちです。

そういう時こそ旬の野菜であるピーマンは強い味方!

切り方や味付けを変えるだけで、お子さんでも食べやすくお料理できます。




院内ではピーマンとじゃがいもの中華炒めをご紹介しております。

クリニックへ来院された時は是非一度ご覧になって、ご参考にしてくださいね。

ご質問がございましたら、お気軽にスタッフへお声かけください。

わたしたちは、みなさんのご健康をいつも応援しています。

それでは、初夏も元気に過ごしていきましょう!

管理栄養士  小島千佳

2016年5月9日月曜日

【マイファミ食育だより】2016年5月号






こんにちは

これから1年間、旬の食材をご紹介していくマイファミ食育だより】を連載していきます。

アスパラガスの魅力


5月の食材はアスパラガスです。

アスパラガスはシャキッとした歯ざわりみずみずしさが魅力の野菜ですね。

そして、料理に彩りと華やかさを出すことができます。


アスパラガスの効果!


アスパラガスには
アスパラギン酸ルチンという栄養素を多く含んでいます。

アスパラギン酸は、疲労回復に効果があり、
ルチンは血管を丈夫にし、高血圧や動脈硬化の予防が期待されます。


選び方のポイント!


良いアスパラガスの選び方は、

  • 全体が鮮やかな緑色で、茎の太さが均一なもの
  • 穂先はピンとしていてみずみずしく新鮮なもの



がお勧めです。

院内にはアスパラガスを使用したレシピ(「アスパラと豆腐の白和えサラダ」)もご紹介していますので、クリニックにいらっしゃた時は一度ご覧になってください!

管理栄養士 小島千佳


* たいへんご好評いただきましたマイファミ食育だより2016年4月号】は「キャベツ」を使った、『キャベツとあさりのパスタ』をご紹介しました。






2016年3月26日土曜日

『脂質異常症ポイント連続講座』のご案内

上の画像をクリックするとポスターダウンロード画面に移動します。
管理栄養士 本多祐美子による 2016年度
春期集中セミナー「脂質異常症ポイント連続講座」 のご案内です。


脂質異常症(高脂血症)は診断されても自覚症状がすぐには出ないため、そのままにしまいがちです。
でも、そのままでは血管に負担をかけ続けて、脳梗塞や心筋梗塞などのリスクが高くなってしまいます。
早めの予防・対策が、とても大切です。
そこで、この講座では、そのポイントを理解しやすいよう集中的にお伝えします。



第3回 2016年6月25日(土) 中性脂肪を下げるポイント


中性脂肪が上がりやすい食品が、必ずしもコレステロールが上がりやすい食品とは
別の傾向があります。日頃の食事を振り返りながら考えます。


定員   : 15名(先着申込順)


対象   : どなたでも、どの回の講座でも参加できます。


時間   : 13:30 〜 14:30


場所   : マイファミリークリニック蒲郡 2階オレンジルーム


参加費  : 1講座800円 
       * 当院に通院中の高血圧、脂質異常症の方は保険適用がございます。

       * 同月に講座を2回受講される方は、保険適用の場合も2回目は400円となります。

申込み方法: ☎︎ 0533−67ー2626
       または
       受付に直接お申し込みください。



------------------------------------------------------------

終了した講座:

第1回 4月23日(土) どうして数値が高くなるの?

どうしてLDLコレステロールや中性脂肪は高くなってしまうのか?
脂質と身体の関係を知れば、普段の食事で気をつけるべきポイントがわかります。
------------------------------------------------------------

第2回 5月28日(土) LDLコレステロールを下げるポイント


ふだん、なにげなく食べているものでLDLコレステロールが
上がりやすいものがないかチェックしてみましょう。
------------------------------------------------------------






『糖尿病とのつきあい方講座』 2016年度前期 のご案内

上の画像をクリックするとポスターダウンロード画面に移動します。
2016年度(平成28年度)の糖尿病に関する健康セミナーのご案内です。

管理栄養士 本多祐美子による『糖尿病とのつきあい方講座』(2016年度前期)

2016年

 1. 4月16日(土) 糖尿病ってどういう病気?
 (終了しました)

 2. 5月14日(土) どんな食事がいいの?

 (終了しました)

 3. 6月18日(土) 自分が食べている量を知ろう!

 (終了しました)

 4. 7月16日(土) 甘いものを食べてもいい時間を教えてください!

 (終了しました)

 5. 8月20日(土) 野菜から食べるとどうしていいの?

 (終了しました)

 6. 9月17日(土) 糖質制限食ってなに?

  (終了しました)


定員   : 15名(先着申込順)

対象   : どなたでも、どの回の講座でも参加できます。

時間   : 13:30 〜 14:30

場所   : マイファミリークリニック蒲郡 2階オレンジルーム

参加費  : 1講座800円 
       *当院に通院中の糖尿病の方には保険適用がございます。

申込み方法: ☎︎ 0533−67ー2626
       または
       受付に直接お申し込みください。